あいさいベリーLABO

ブルーベリーは愛知県、愛西のあいさいベリーLABO | ブルーベリー狩り

お問い合わせはこちら ECサイトはこちら

ブログ

ブルーベリー狩り

快適な環境で楽しめる旬の果実狩り

ブルーベリー狩りはカップルにおすすめ本日はあいさいベリーの代表はいつもどおりブルーベリーの作業をしていましたが、妻と娘は名古屋の笠寺駅にドクターイエローを見に。画像は7歳の娘が妻のスマホで…

ブルーベリーデザートドッグ(ブルドッグ)何もかも価格はあがっていますが、手取りが伴って増えていないのが今回の選挙結果でも如実にあらわれましたね。さて、ブルーベリーデザートドッグは価格もボリ…

ホットドッグ(ブルーベリーソース)来週16日(土)ゴリラマルシェ、17日(日)あおぞら子ども会マルシェでは、ソフトクリーム各種に加え、ホットドッグもありますよ。キッチンカーで行きます。ソー…

ミノムシ

2024/11/07

ミノムシ害虫の話が多くすみません。昨年今年と大発生したミノムシ。ちゃんと駆除していなかったら大変なことに、、、今年の夏剪定でしっかり駆除。かなりやられていた木は、強剪定を行い、ようやく収束…

リサイクル繊維媒地導入の効果リサイクル繊維媒地で実験をはじめてからもうすぐで5年。ブルーベリーの生育については、最初の1年こそアクアフォームに劣るものの、それ以降は追いつく。植え付けも動画…

コガネムシの幼虫みなさんご存知の最悪、最強害虫。さて、みなさんはどうやって防いでいますか?不織布等でポットの上部と下部両方を塞いで、成虫を侵入させず卵を産むのを防ぐのが一番いいであろう。し…

道の駅ふれあいの里HASU(ハス)パーク道の駅立田ふれあいの里がリニューアル。ファンの方には申し訳ないですが、私自身今までは全く魅力を感じず。南濃月見の里は足湯があったり、パレットピアおお…

愛西市

2024/11/04

愛西市当園は少し北西に行くと岐阜県海津市、南西に行けば三重県桑名市。木曽川に長良川に揖斐川、いわゆる木曽三川。ほ〜んと自然豊かなところです。道の駅もリニューアルされますし、この『立田地区』…

ブルーベリー狩り農園の暑さ対策最近の夏は暑い。まあでもこれは普通になるのでしょう。ブルーベリー自体においては5年前から意識して栽培を考えてきましたが、ブルーベリー狩り農園も!あいさいベリー…

ポット栽培のブルーベリー農園とて刈払機もいいですが、やはり広いと自走式ですね。動画は昨日紹介したブルーベリーの針葉樹皮培地栽培で地植えをする農地の草刈後。草丈1メートルくらいあった2反もあ…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。